パパのサポートがあるママはたたかない!

「また たたいててしまった…、
私はどうしたらいいの…?」

罪悪感や不安でいっぱいの
子育てから抜け出し、


ママ大好き❤!と言われたいあなたへの
ヒーリングセラピー


オーストリア🇦🇹から
リーベ智子です。



私は母親と元夫から常に

暴言を吐かれ、ののしられてきたので
たくさんの汚い言葉を
自分の中に溜め込んできましたが、


息子に向かって
同じようなことを言ってしまった時に
ハッっと、

「それはいつも
私自身が浴びせられてきた言葉だった!」

と気がついてから

虐待の家族連鎖に

とても興味がありました。

でも、
NPO虐待問題研究所所長の
上原ようこさんは

「虐待は連鎖しない」

とハッキリと言い切りました。

というのは

彼女自身が17年間、
実父、義父から
酷い虐待を受け続けてきても


お子さん達に
虐待をしていないからです。


結婚した旦那様とそのご両親
近所の方々が優しくて
いつも声をかけてくれて
子育てを手伝ってくれたからです。


虐待を受けてきた人が
自分の子に虐待を繰り返してしまうのは
たったの30%!!

糖尿病やうつ病になる遺伝子を
持っていたとしても
発病するかしないかは
いろんな要因が絡んでくるのと似ていて

ママ自身が
虐待を受けた経験があっても 
パパをはじめとする
周囲の理解とサポートがあれば
子供を叩かないんですね。


孤立した子育てが
どれ程 子供にとって害になるのか
これでわかりますよね。。。


じゃあ、
私がたたいてしまったのは。。。。

外国に住んでいたこと?
言葉が不自由な環境で
子育てするのは大変なこと。

それから

私の辛い思いを話す相手が
いなかったこと。


話したとしても、

「我慢しなさい!みんなそんなもんだ!」

と批判されるだけだから
最初から貝のように閉じこもってしまった。

元夫のモラハラ、DVもあった。。
彼はこだわりの強い性格で
自分が思った通りになんでも進まないと
爆発した。。。


私がする全てのことが
批判され、バカにされ、
特に子育てについては
「ダメな母親」のレッテルを貼って
ののしられてきた。。。



せめて私の外国人としての
心細さや不安などわかってくれて
優しい言葉をかけてもらえていたら

息子をたたくようなレベルまで
私のストレスも
大きくならなかったかもしれない
と思います。

感情がコントロールできなくて
つい たたいてしまうママ
また たたいてしまうママは
パパとの関係を
もう一度見直してみて下さいね!


誰かが話を聞いてくれて
誰かが一言
「よく頑張っているね」と
言ってくれたら


心の中の怒りや不安の固まりが
スーッと溶けていくかもしれません。


私に話してみませんか?


私が通ってきた道だから
よくわかってあげれます。

罪悪感いっぱいの子育てをしながら
生きていくほど
辛い毎日はありませんね!

悩んでいる時間がもったいない!
ぜひ相談会に申し込んでくださいね!


60分オンライン無料相談会を随時開催しています。お気軽にお問い合わせ下さい!お申し込みはこちら

            👇
https://www.secure-cloud.jp/sf/1542584158OVBPlwgF

毎日フェイスブック更新しています!
お友達申請嬉しいです!!
(アメブロの読者ですとお知らせ下さいね)

             👇
https://www.facebook.com/100024284679382

ホームページはこちら

              👇
https://satoko0699.shopinfo.jp/

「また叩いてしまった…、
私はどうしたらいいの…?」


罪悪感や不安でいっぱいの
子育てから抜け出し、
ママ大好き❤!と言われたいあなたへの
ヒーリングセラピー


リーベ智子

また たたいてしまった罪悪感や不安の子育てから抜け出し、ママ大好き❤と言われたいあなたへの オンライン•ヒーリング•セラピー

毎日一生懸命 子育てを頑張っているお母さん。 でも時々感情がコントロールできなくて、 ついたたいてしまったり、 怒鳴ってしまったり。 「自分はダメなん母親なんだ。。。」 と罪悪感がいっぱいの日々はつらいですね。 子供から「ママ大好き❤」と言われて 笑顔いっぱいの 楽しい日々を過ごせるように あなたに合った ヒーリングセラピーを選んで あなたの悩む心に寄り添い しっかりサポートしていきます。

0コメント

  • 1000 / 1000